BIMマネジメント
ヴィックでは、国内外での豊富な実績を持つBIMコンサルティング企業として、クライアントのプロジェクト成功を強力にサポートするBIMマネジメントサービスを提供しています。入札におけるBIM戦略構築からEIRやBEPの文章作成、チーム体制構築、CDE環境構築、データ統合や干渉チェックなどプロジェクト・マネジメントに関わる全てをサポートします。
入札・技術提案サポート
設計や施工のプロジェクトにおいて入札・技術提案時にBIM関連のサポートを提供しています。発注者側では、BIM関連の発注資料の整備や、提案書の技術的レビューを行います。これにより、お客様が業者選定に際して抱いているBIMに関する不安を解消します。BIM受託者・受注者側では、発注者からのEIR(仕様書)を分析し、提案書に組み込むためのコスト試算やスケジュールの作成などをサポートします。提案書に関する技術的な質問や疑問に対応し、適切なアドバイスを提供します。これにより、お客様が自信を持って提案書を作成し、競争力のある入札・技術提案を行うことができます。
マネジメント文書(EIR/BEP)
プロジェクトにおけるBIMの成功には、適切なBIMマネジメント文書の作成と管理が不可欠です。その中でも特に重要な文書には、EIR(Exchange Information Requirements:情報交換要件)とBEP(BIM Execution Plan:BIM実行計画)があります。EIRは、プロジェクトのオーナーやエンドユーザーからのBIMに関する要件を定義する文書であり、BEPはプロジェクトのBIM実行計画を文書化したものです。ヴィックでは、EIRやBEPといったBIMマネジメント文書の作成と運用サポートを提供しています。ヴィックの専門家チームは、お客様のニーズに合わせてカスタマイズされたEIRやBEPを作成し、プロジェクトのBIM実行をサポートします。
体制構築
プロジェクトにおけるBIMチームの効果的な構築をサポートするサービスを提供しています。BIMを導入するプロジェクトでは、適切なBIMチームの構築が成功の鍵となります。ヴィックのBIMチーム体制構築サポートは、プロジェクトに最適なBIMチームを組織し、プロジェクトのBIM実行を支援します。
CDE構築
プロジェクトにおけるCDE(Common Data Environment:共通データ環境)の構築をサポートしています。CDEは、単なる共有フォルダではなくプロジェクトのすべての関係者がデータと情報を管理・共有するためにあります。プロジェクトの効率性を向上させ、コラボレーションを促進するための重要な基盤となり、BIMによるプロジェクトの成功には重要な役割を果たします。
BIM監査
プロジェクトにおけるBIM監査サービスを提供しています。設計事務所や施工会社、協力会社から納品されるBIMデータをEIRやBEPに照らし合わせて評価し、プロジェクトの品質や効率性を確保していくサービスです。
データ統合&干渉チェック
データの統合と干渉チェックサービスを提供しています。このサービスは、建築、構造、設備チームから提出されるすべてのBIMデータを統合し、干渉や衝突を検出することができます。事前に問題を把握して解決することにより、建設プロジェクトの効率性を向上させます。
ダッシュボード作成
BIMデータを効果的に可視化し、プロジェクトの進行状況やパフォーマンスを把握するためのダッシュボード作成サービスを提供しています。ダッシュボードは、プロジェクトマネージャーや関係者がリアルタイムでプロジェクトの状況を把握し、迅速な意思決定を行うための貴重なツールです。

コンサルティング
BIMマネジメント
BIMオーサリング
国際プロジェクトBIM対応
ビジュアリゼーション
トレーニング
